当院で行える検査

検査で動脈硬化を早期発見しましょう

喫煙、偏食、過度の飲酒や運動不足などの『生活習慣』により高血圧、高脂血症、糖尿病や高尿酸血症、肥満などをもたらします。これらを治療せずにいると血管の壁が狭くなったり、硬く変化して、いわゆる『動脈硬化』が進行します。

すると血液の通り道が狭くなり、血液が流れにくくなってしまいます。動脈硬化が進むことで、脳や心臓の血管がつまりやすくなり、『脳卒中(脳出血や脳梗塞、くも膜下出血など)』や『狭心症・心筋梗塞』の原因となります。この動脈硬化で血管がつまる病気で、日本人の約3割近くの方が亡くなっています。

高血圧や高脂血症、糖尿病は症状が出現することはない病気であるため、動脈硬化の早期発見や予防のために当院では上記検査を行っています。

図:「動脈硬化を促進させる要因」。喫煙、偏食、ストレス、過度の飲酒、運動不足などの生活習慣で、高脂血症・高血圧・高尿酸欠症・過糖尿病・肥満・そのほかの危険因子が発生してしまう。その結果、脳卒中・心筋梗塞などの血管障害が生じてしまう。
動脈硬化を促進させる要因

エコー検査

エコー検査(超音波検査)によって 体の外から血管の中の状態をみることができます。

頸動脈エコー検査で頸動脈の動脈硬化の有無を検査します。

エコー検査は体に害がなく、痛みもありません。

写真:エコー検査を行う機器

CT検査

この検査も痛みなどが全くありません。ベットの上に静かに横になって数分で終了する検査です。

従来の装置より低ひばくを実現しました。

当院では、医療機器整備の一環として最新鋭のCTスキャナ(日立製 Supria Advance)を設置しています。

最新のスパイラルCTは、X線管が患者さんの周囲を相対的にらせん状に連続回転し、短時間で広範囲の連続した画像が得られ、しかも立体的な三次元画像の表示が可能です。

画像:スパイラルX線CT装置